2007年10月 5日
問題発見解決型の本当の意味(ぼやきです)
行ってた大学は、問題発見解決型って言葉をことあるごとに持ち出していたが、結局社会人になったら、問題発見解決型だという当たり前のことを実感しつつある。やりたいこと先にありきじゃないと勉強出来ないんだよなぁ。Perlを学びたいとか、ActionSctiptを学びたいとか言っても、それで何をやりたいかがないと勉強できないんだよ。
大学戻れないかねぇ。半年位勉強のために休んだほうが、トータルで見て生産性も上がる気がするよ。なんか、職場でそういうそういう制度が充実していたら良いなぁと思う。
と言うより、3年大学で勉強した後、大学に残るか社会に出るか選べて、社会人になってしばらくしてから、1年勉強できるとか、社会としてそういう仕組みになっていた方が良い気がするなぁ。
大学の最初の1,2年は教養で良いと思うし、それから、社会にいったん出たほうが、人にも因るだろうが本当に学びたいことも分かるのではないだろうか。