« イントラ上で印刷禁止のページを印刷させない方法 | メイン | ミスターアンチテーゼとしてのイチロー »

2009年4月 3日

新入社員が入ってきた

これまでそういう会社にいなかったし、自分も新卒の時代が無かったのでなんだか不思議。これから5ヶ月間新人研修があるらしく、めちゃくちゃ手厚い。うらやましい気もする。私はずっと実地で学んできたので、逆に基本的なことで抜けがある気もするし。ビジネス面でも技術面でも。

でもその間は階下の研修ルームに篭りっぱなしになるみたいで、研修担当者以外他の社員とのコミュニケーションが全然無い。しかも初日に社員との顔合わせとかも無いし。ちょっと変な感じ。

これはまずいと思い、新入生歓迎の花見に参加 in 上野公園。半休取って準備も手伝った。入社後初有給です。上野公園は満開で、良い花見になりました。

若手の社員中心で30人くらいの参加になった。良い機会なので、他の部の人とも話しまくった。所属の部の人は最初の2週間くらいで覚えたけど、まだ全社の人は把握しきれてません。150人くらいなので、ぎりぎり覚えきれるかなという感じ。ちょうど良い規模だと思う。覚えるより覚えてもらうことも心がけてもいます。

全員自己紹介をしたわけですが、私も「入社一年目の○○です!」とか挨拶した(笑)

新人はマナー研修とかもあるみたい。マナーは大事だよ。細かく拘る頭の固い馬鹿がいるから、そういうのに目くじらを立てられて干渉されて煩わされるより、表向きは守った方が良いよね。もちろん最低限必要な部分もあると思いますよ。


マナーとか常識とかはちゃんと守るか、思いっきり破るかの何れかにするのが良いと思う。中途半端が一番良くない。自分にとっても頭の固い常識人にとってもお互いね。

私は大学1年まで髪が腰までの長さあったのですが、そこまで来ると、頭の固い常識人はマナーとか身だしなみとか以前に関わりあおうともしないので非常に楽でした。

髪を切ってから表向き感じ良くしておくのも悪くないな、ってことに気づきまいした。大人しくしてれば私も優等生みたいな雰囲気を出す事も可能なので。

上級テク(?)としては、頭の固い常識人と気心が知れた頃に、すこしづつ非常識な行動を取っていくということ。人間、気心の知れた人間にはうるさく言ったりしないんだよね。常識人だったら尚更ね。

それに単なる優等生じゃなくて、一筋縄ではいかないって所を見せておかないとメンドイこともあるしね。同類だと思われても困るし。

まあ、「頭の固い常識人」とか書きましたが、そういう人は「常識は常識だから守る」とか思っていて思考停止しているので、私に言わせればかなり非常識だと思うんですよね。

本来はその常識が何故常識としてまかり通っているのかって事を考えて、納得がいけば必要な範囲で守れば良いと思うのです。


仕事は、3月は決算が黒字のうちにお客さんの社内の予算を消化しようという駆け込み案件の受注がそこそこあったので、仕事はあったのですが、それを当然3月中に片付けたので、4月になって私の所属部署は急に暇になりました。露骨に不況の影響です。かなりヤバイ。

私はお客さんの古い社内システムの改修案件にアサインされました。なんとVBScriptのレガシーASP。いやー、得意分野です(笑) 社内の同僚にPhotoshopの使い方を教えたりもしていて、そういう、ニッチな分野で多少の存在感を示す今日この頃。

そのシステムも本来は大幅改修の予定だったんだけど、この不況の影響で改修に留まりました。「ここを直しておけば、あと3年は戦える」みたいな感じのようです。

投稿者 Songmu : 2009年4月 3日 22:28