« 美味しいソースの作り方 | メイン | GWとは夏を乗り切る体力を養うための休暇である »

2009年4月25日

「やりたい事が先にありきでそれから勉強する」と言う考え方"も"ある

ネット上でスゴイ勢いでサービス立ち上げている人たちは本当にすごいと思うし尊敬もする。そういう人たちは、「やりたい事が先にありきでそれから勉強する」ってことをよく言っているように思う。昨日もカヤックのCTOの人が、「やりたい事がないと採用しない」と言っていた。それは確かにその通りだとは思う。

ネット上ではそういう人達が目立つしそういう人たちの声が大きくなりがちだけど、ただ、「知識先にありき」の人もいるんだってことも言っておきたい。

  • 知識をつけること自体が好きで、その結果としていつの間にか出来ないことが出来るようになっていた
  • 自分や友人が何かアイデアを思い浮かべたときに「こうすれば実現出来るな」ってことが瞬時にイメージできる

私の場合、そういうのが好き。

確かに、やりたい事が先にあって勉強する人の方が偏りはあっても成長は速いんだろうな、とは思う。ただ、知識や情報が無いとアイデア自体を思いつかないってこともあると思う。

似たような話で、「記憶や計算はコンピュータにやらせろ」という話もある。でも、やっぱ、多くの知識があって暗算のスピード(情報処理能力)が速い方が瞬時に思考が飛躍出来る範囲が広がるから、決して自分の記憶力や計算力を疎かにして良いと言う話しでは無い。

私は最近転職した会社には野球部があったので、即入ることに決めた。それはもともと「野球がやりたい!」ってのがあったわけではない。でも普段から身体を鍛えていた下地があったから、野球をやったらきっと楽しいだろうなと思うことができたのだと思う。

だから、私はイノベーションを起こす側の人間では無いとは思うんだけど、そういう人間にこういうことをやらないかと言われたときにすぐに飛びつけるよう準備はしておきたいし、そういう人間を支えられるようになりたいと思う。

投稿者 Songmu : 2009年4月25日 20:16