« 2007年5月 | メイン | 2007年7月 »

2007年6月28日

ゆるヒルクライム

朝練はちょくちょく行っているのですが、休日に長めに乗るのは久し振り。馬鹿の一つ覚えでヤビツ峠に行きました。私がスタートしたとき、麓に二人ローディーが待機していて、その二人に先行する形で上り始めたのですが、その時点で嫌な予感はしていたんですよ。

案の定、途中で二人共に余裕でぶち抜かれました。肩の辺りの筋肉のカットの入り方、脛の瘤のつき方、逆三角形に引き絞られた脛、日の焼け具合、もう、一目見ただけで自分とはレベルが違うことが分かります。

藤棚のバス停からのタイムも43分と全然冴えず。GWに上ったときより遅い。こりゃ朝練で土山峠とか言ってないで、半原越に行くしかなさそう。

しかも上りきったら、程なくしてもう一人上ってきた。下手すりゃこの人にも抜かされていたわけだ。

今年は11月の龍勢ヒルクライムに出ようかと思っているので、まあぼちぼち頑張りますよ。

21:25

2007年6月24日

困ったエンジニア脳

中国語検定を受けに行った。2級。会場は淵野辺の桜美林だったが、雨のため電車で行った。自宅からドアツードアで1時間以上かかってしまうこの悲しさよ。自転車だったら30分で着くのにさ。かと言って、レインコート着てまで自転車で行くほどの根性と無謀さも今やないわけだ。

問題を解いていて、成長が無いなーと痛感したよ。リスニングは相変わらず余裕だったが、筆記が全然ダメ。文法問題、似た意味の単語から最適な単語を選ばせる問題とかが相変わらず弱点でした。作文は今回は比較的出来たと思う。

帰りに町田のあおい書店に立ち寄った。次は何の勉強しようかなぁと。相変わらず、あおい書店はウキウキするくらい本がふんだんにある。

情報処理試験の参考書を見た。周りに受ける人がいないから、それぞれがどれくらいのレベルでどういう試験なのかがイマイチ良く分からないのですよ。今度大学の友人とか先輩に会うときに聞いてみようと思う。

ネットワークエンジニアはちょっと頑張れば行けそうかな。現在の職種的には、情報セキュリティアドミニストレータの方が良いのかもしれないが、興味的には、ネットワークかアプリケーションエンジニア。アプリケーションエンジニアは、ソフ開とったから、午前試験がしばらく免除なのが美味しいが実際どの程度のレベルなんでしょうか。

もうなんかエンジニア脳なんですね。それじゃ、中国語検定もはかばかしくないわけだよ。実際家に帰ってからの自己採点は悲惨で、こりゃ落ちましたよ。リスニングは9割とれてました。もうあほかと。

しばらくは特に勉強もせず、好きな本でも読みますよ。

とは言え、英語の勉強をぼちぼち始めようかと思っている。9月にTOEICを受けようかなと。

23:52

2007年6月22日

微妙な穴場なのだろうか

町田の東急がなくなる。改装して専門店ビルになるらしい。確かに昔からあったのだが、なかなか行くことはなかったなぁ。基本的にご年配の方向けって感じでした。

ちなみに、この建物には屋上にプラネタリウムが入っているのです。入っていることは昔から知っていたのだが、行ったことは一度もありませんでした。改装と同時に無くなるんじゃないかと危惧して、恋人と行ってみた。

もうちょっと人が入るのかと思いきや、平日とは言え悲しいくらいガラガラだった。10人程度しか入っていないのだから。

上映企画自体はImage(イマージュ)を聴きながら星空を見ようというもので、お姉さんの語りも良く、雰囲気を楽しめた。ただ、やっぱ機械が古いだけあって、ちとちゃちい印象は拭えないかな。

加古隆の「パリは燃えているか」も流れたのだが、そこは流れ星がたくさん舞い落ちているシーンでした。なんか、映像の世紀のイメージが強い私としては、その流れ星が焼夷弾やら死の灰やらが舞い落ちているように見えてしまって、ちょっとアレ。あれは演出としてやっちゃったかも(笑)

プラネタリウムは改装後も営業を続けるらしいが、結局その後12月に営業を止めてしまうようだ。残念。プラネタリウム自体貴重なものだしね。全然人入らないからのんびり出来て穴場ですよ!とりあえず、多くの人が行くべき。

東急もどう改装されるのかねぇ。映画館でも入って欲しいところだが。しかし、この記事によると、2フロアがハンズになるらしい。現在のハンズはユニクロが買うとかで…。映画館の線は無しか…。ぱるるのビルを町田市が買ったらしいので、そちらにまだ残ってるであろうスクリーンを有効活用してもらいたいものだが。町田駅周辺に映画館がないのはちょっと困る。

プラネタリウムは次はメガスターでも見に行くかねぇ。川崎市青少年科学館は向ヶ丘遊園だからかなり近いんだよね。生田緑地も行ってみたいし。

22:43

2007年6月18日

16ポンドまでの遠い道のり

6時半に起きて朝練で峠行こうとしたら、途中で雨が降ってきて、峠道が思いやられたので引き返した。不完全燃焼だったので、出勤前にボウリング。

そういえば、最近ボール買ったんですよ。リコシェラッシュ。またもコロンビアの球。

16ポンドがお試しで欲しくて、余ってるやつを安く取り寄せてもらえるとか言うことで買った。そしたら信じられないことが起こりました。

結論から言うと、メーカーから届いたのはなんと14ポンドだったのです。しかも箱にはちゃんと16ポンドと書いてあるという。

ドリラーがそれに気づかず(仕方がないが)、穴を開けてしまい納品。私が何かおかしいことに気付きボールの重さを自宅の体重計で測ったら、6.4kgしかない。明らかに14ポンドです。

変なクレームになるのもいやだったし、そんなことがあるのかと思いながら恐る恐る、「ボールが軽い気がするんですけど」とか言ってセンターの人に確かめてもらった。

てことで、メーカーに文句言って交換してもらうことになったのだが、リコシェラッシュの16ポンドはもう無いらしく、代替品になるとのこと。それでなんか良い球が来たら棚ボタ的で良いかも。

なので、リコシェラッシュは私の中で、一回投げただけの幻の球になりました。やたら手前から曲がるからおかしいと思ったんだよね。だって、同じ回転で同じスピード、同程度の摩擦係数だったら、ボールが重いほうが曲がらないはずでしょ? 高校物理やってたら誰だって分かる。14ポンドだったらあれだけ曲がったのも逆に納得。

まぁ、14ポンドがあれだけ曲がることを実感できたのは収穫だったかも。基本的に私はボールに手前から曲がって欲しくないから16ポンドを試してみるわけですが。

今日の朝一の町田ボウリングセンターはオイルがちょうど良く入っており投げやすかった。

練習後、佐藤プロが話しかけてきてくれた。16ポンドを投げるってことで、気遣ってくれたっぽい。要はフィンガーへの負担が大きいから、腱鞘炎に気をつけろってことです。フィンガーで引っかきあげようとすると負担が覿面来るので、人差し指と小指を上手く使えとのことだった。

そういうリリースを目指しているからちょうど良い。16ポンドを投げて、力む癖とか、力でスイングしてしまう癖とかその辺りが解消できればと思う。私みたいに細っちぃヤツが16ポンドを投げると言うのもお笑いなのですが、そのギャップを楽しむと言うのもある。

23:49

2007年6月17日

ロード朝練の強い味方

日焼け止めの消費量が半端ない。この季節日焼け止め無しに自転車乗ると、肩とか皮膚がべろべろに剥けるもんだから必需品なんだけど。朝とか真面目に乗っていると半月で軽く一個なくなるから困る。日焼け止め破産の危機である。

買うのは当然SPF50だし。SPF50だと高いし。それでも焼けるし。

ちなみに、この度安くて買った日焼け止めがメントール入りだったのだが、これはかなり良いっすよ。なにが良いかって、起き抜けに顔に塗るとスースーして目がパッチリ(とまでは行かないが)です。朝練のかなり強い味方となってます。自転車乗りにはマジおすすめ。

そういやすね毛剃った。ここ数年は恥ずかしくて剃れなかった。余りにも遅すぎるから。やっと覚悟を決めて剃る気になったよ。

22:19

2007年6月16日

そんなゲームは無い

友人と突然、サイキックフォースをやりに行きたいねとか言う話になったので、とりあえず、新宿のタイトーワールドに電話をしてみた。

「サイキックフォース2012の対戦台ってまだありますか?」
「ちょっと確認してきますね。……2012はないそうですけど、2014ならあるそうです」

そりゃあいい。ぜひやってみたい(笑) (注:サイキックフォース2014と言うゲームはありません)

最近変な間違いされること多いなぁ。16ポンドのボール買ったのに、14ポンドだったり。

考えてみりゃ、2012年もそう遠い未来じゃない気がするよ。それまでこのゲームあったりして(笑)

02:24

2007年6月15日

受験番号SW372-XXXXの方は、合格です。

ソフ開受かってた。思っていたより点数高くて、そこそこ余裕の通過でした。あの出来でこれだけの点数が取れてしまったのが意外。

対策は、完全教本に目を通したくらい。読んでても分からないところ結構あったし、やばいなぁと思っていたのだが。しかし、これで晴れて実務経験の無いソフ開保持者の出来上がりです。

それで今日仕事でJavaScriptでWebアプリ(とも言えないようなもの)を書いていたのだが、もう全然だめですね。JavaScriptのスコープとか、オブジェクト指向とか全然理解してないの。Functionを機能ごとに細分化して使いまわすとかが下手糞。こんなのがよくソフ開受かったもんだよ。

ソフ開でひと段落と考えていたのだが、この点数なので、色気を出してちょっと次も狙ってみたくなってもいる。順当に行けばセキュアドだろうか。アプエンは厳しいか。データベースという手もありそう。

そういや、Safari Windows版のベータが出ましたね。Appleのこの姿勢はかなり評価できる。

02:55

2007年6月11日

私がMAC使いが嫌いな理由

とまあ、ちょっと危険なタイトルをつけてしまったが、別に全員が嫌いなわけじゃないのです。ただ、一部非常に偏屈な人種がいて、そういう人はイヤになる。

虐げられている(と感じている)少数派特有の強みを前面に押し出してくるところがキライである。そういう人に限って、自分の痛みには敏感なくせに、他人の痛みには驚くほど鈍感だったりするんだよ。

「何でMAC対応じゃないんですか?」とかそういったことをすぐ言ってくる。勿論、実際MAC非対応の部分もあり、努力不足を認めざるを得ないこともある。ただ、それでもこちらはかなりMAC環境に気を配ってはいるのである。

それに引き換え偏屈なMACユーザーはWindows環境のことなど顧みようともしない。sitファイルを送ってくるだけならまだしも、Windows環境で解凍したら文字化けする圧縮ファイルを平気で送りつけてきたりするのだ。

しかも、「何でMAC対応じゃないんだ!?」とか言ってくる人の多くは、自分の側の問題で見られない場合が殆どなのだ。自分の側の問題なのに、すぐ人のせいにする癖がついてしまっている。

以前なんか、とあるMACユーザーが社内で使っているネットワークやコンピュータに制限がかかっており、そのせいでストリーミング用のポートが遮断、プラグインのインストールが制限されていて、動画コンテンツが閲覧できないことがあった。

それなのに、当の本人は、MACとは関係ないにもかかわらず、「MACユーザーに優しくない」とか言って、結局最後まで完全には納得してもらえなかった。

どういう世界にしても、依怙地になっている少数派ってのは厄介だ。歩み寄ろうとしても、簡単に近づかせてくれないから。

そうなると、こっちもこっちで「プレステのソフトがサターンで動かないのは当たり前だし、その逆もまた然りだ」とか乱暴なことを言いたくなっちゃうよね。それも宜しくないのは確かだが。

その点Linuxユーザーは潔いよ。

そういや、職場で部下と言うかアシスタントをつけてもらえることになりそうである。これから募集かけるんだけど。

中国語が多少は出来て、Web関係の知識がそこそこある人。それぞれのハードルは高くないんだけど、両方合わさると少なそうである。しかも募集形態は社員じゃなくてパートだし…。来てくれるかねぇ。

もちろん募集要項に作業環境はWindowsになる旨を明記しておいた(笑)

01:32

2007年6月 8日

3の3乗をかなり本気で特別視している自分はキモイ?

数日前が誕生日でした。3の3乗歳になりました。職場でも友人にもそう公言しています。それが個人的に面白く感じているというか、綺麗な数字なのでちょっと嬉しいのかも。

2の2乗歳のときは物心付き始めくらいだし、4の4乗歳まではまず生きられないでしょうから。

今更言うのもなんだが、mixiで嫌いなところは、いちいち人為的に人と人を無理やり繋げようとするような仕組みを作るところ。別に繋がるものは無理しなくたって繋がるんだし、繋がらないものは自然消滅するだけなのにね。

ああいう仕組みに踊らされるほうも阿呆だが。

ただ、メッセージを下さった方には感謝しています。これは本当です。

01:06

2007年6月 6日

部屋の整理と不思議の国の少年アリス

ブックオフに宅本便で二箱売った。これまでの経験上、一箱50冊前後で、2000円程度になっていたが、今回は二箱116点にも関わらず1750円であった。もしかして、箱数って関係ない?(笑) 文庫本が多かったからだろうけど。

今回売ったもの。

  • ガンスミスキャッツ
  • 鬼切丸
  • バスタード
  • セラフィックフェザー
  • その他もろもろ

売りはしなかったが、妹に押し付けたもの。

  • 魔術師オーフェン小説一式

売られるのを免れたもの。

  • 不思議の国の少年アリス(その他小林瑞代作品)
  • ジオブリーダーズ(その他伊藤明弘作品)
  • 正しい恋愛のすすめ

本棚を漁っていると長らく読んでない漫画が発掘されて面白い。中高時代に、本にしろ漫画にしろ流し込むように大量に読んだせいか、今読むと全然内容を覚えていなかったりして読み返すと新鮮だったりする。

小林瑞代は突き抜けてる面白さを再確認。ダンボールに詰める前に読み返してしまって、本棚に逆戻りとなりました。バスタードは売られてしまったのにね。「正しい恋愛のすすめ」は内容全然覚えてなかったので売ろうとしたのだが、一部読み返しただけで売るのを棄却しました。

マンガ多すぎ。ここ7,8年ろくに買ってないのに、これだけ売ってもまだまだ部屋に存在することが驚きである。

そういや次期ガンダム(なんと表示がIE限定です!)のキャラ原案が高河ゆんとかで唖然。かなりありえない組み合わせ。テラ腐女子ガンダム路線。とは言え、高河ゆんはかなり好きだった漫画家で私の部屋にはまだ彼女の作品が存在します。ただ、最近は…。

本は大分減ったが、まだまだ本棚に入りきらない。コンピュータ関係の未読の書籍が床に積み重なっているこの状態はかなり問題。しばらく本を買わなくても読む本には困らないだろうけど、つい買ってしまうのだろうな。

すっげー、このエントリーを読み返すと、オタクみたいですね。これなら現役オタクとしてやっていけるでしょうか(?)

しかし、最近のオタクのノリにはついていけないから無理でしょう。全然話題についていけないし。もともとオタクの中でも趣味は異端気味ではあったというのもある。二次元を愛玩対象とすることはいつだって私の中ではNGでした。

らき☆すたのオープニングをネットで流れているのを見たが、何が良いのか全然分からん。絵も気味悪いし。つまり、私もそう思うような理解のないおっさんに成り果ててしまったと言うことだよ。

なんかオタクじゃなくなったことは過去の自分が無くなってしまったような、一抹の寂しさを感じるよ。実際、脱オタクを目指したわけではなくて、興味の対象が別方向に移ってしまったと言うだけの話だったりするわけだから。

話を戻して部屋の話。服が地味に増えている。まあ、当たり前だ。買った分は減らさないと増えていくに決まっているのだ。私服なんて滅多に着ないのだから、もっと削ってよいはずだ。本は大分減ったから次のターゲットは服。

01:42

2007年6月 3日

箱根でだらだら

恋人と箱根行ってきた。宿でだらだら寝て、温泉入って、あたりをぶらぶら散策してロマンスカー乗って帰ってきた。宿がすげー良く、風呂も気持ちよかったし、食事も美味かったので大満足です。もうそれだけ良ければ十分なのです。

のんびりしたけど、やっぱ帰ってきたら疲れるもんですね。今日は良く寝られそうです。

箱根ではロードレーサーに乗っている人もちらほらいた。箱根はいろいろ山を登れたりするし、アクティブに暴れまわっても楽しそうである。次回は輪行して来たい。

22:50